QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年12月19日

楽らく体操

皆様こんばんは(^-^)/

更新が空いてしまって
申し訳ありません>_<


1月19日(日)に行われる
発表会のリハーサルが
近づきバタバタとした
日々を送っています(°_°)


さて、2週間前に遡り
楽らく体操の内容をお知らせします!!

12月6日は、筋力トレーニングを
行いました!

腕、足、お腹、背中

正しい筋トレの方法を

内山先生から教えて頂きました!!


腕たせ伏せをやる際のポイントは

手を着いた時に

親指側に重心をのせること

です!!!

そうすることによって

二の腕のプルプルも解消され、

女性らしい筋肉のつき方をするそうです(^-^)/


体の中で1番大きな筋肉は

ご存知ですか?


それは太ももの大腿四頭筋という

筋肉です!!!

とのように鍛えるのか…!

①立った姿勢で片足を
あげていきます。この時、回をますごとに高く上げて行くことを意識します!

②正座になり、膝を上に上げようとします。

この2つが簡単にできる方法でした(^-^)/




このブログをみてくださっている
皆さんも筋肉が衰えないように
少しずつ筋力トレーニングを
してみてくださいね(^-^)/






Posted by SSTK at 20:00
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽らく体操
    コメント(0)